ダイエット

ジムでリバウンドをする原因とさせない効果的な方法

The following two tabs change content below.

MORITO

健康運動指導士のMORITOと申します。フィットネスクラブにて10年間トレーナー経験を積み、その内4年間は責任者を務めました。現在は独立してパーソナルトレーニングを中心に活動しています。
※本ページはプロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは!健康運動指導士のMORITOです。

今回はダイエットに挑戦してリバウンドしてしまった方へ「ジムのトレーニングにおいてリバウンドを防ぐには?」というテーマでお話させて頂きます。

MORITO
MORITO
女性なら一度は経験したことのあるリバウンド。もう二度とリバウンドしないためにしっかり理解しておきましょう!
ジムで痩せる?ダイエット効果の高いトレーニングやマシンを紹介【パーソナルトレーナー監修】ジムで痩せるダイエット効果の高いトレーニングやマシンを紹介してます。 ...

そもそもリバウンドとは?

そもそもリバウンドとはなんでしょうか?

リバウンドとは

一般的に理解されているのは「ダイエットに成功したと思ったら一気に体重が増えてしまった現象」ですね。

MORITO
MORITO
現象としては正しいと思いますがその原因とは一体何なんでしょうか?
リバウンドの原因とは

リバウンドの原因とは「無理な食事制限の末、筋肉量が激減し、基礎代謝が減り、ダイエット後の通常食に戻した途端、摂取カロリーと消費カロリーのバランスが崩れ体重が増加する事」であると理解してください。

要は、食事制限ダイエットの栄養面の管理が甘かったのが原因です。

知識がない方の場合、とりあえずダイエットしたいから摂取カロリーを減らせばいい!と考えている方も少なくありません。ジムでご案内させて頂く女性の方は上記のような方が非常に多いです。リバウンドにおびえてダイエットに対しネガティブになっています。

MORITO
MORITO
でも大丈夫です。何故ならあなたが「ジムに来ているから!」です。これがリバウンドを防ぐ方法の1つなのです!詳しく見ていきましょう!
【保存版】糖質制限ダイエット中に食べていいもの一覧表![まとめ] 今、流行りの「糖質制限ダイエット」をしたいけど何を食べてよくて何がダメなのか全くわからない!といった人のために糖質制限中に食べて...

ジムでリバウンドを防ぐには?

ジムに通う事でリバウンドを防ぐことが出来る」とご案内しました。

これは事実ですが厳密に言うと、「食事制限のみではなく、運動を取り入れたダイエットをすること」がリバウンドを防ぐカギとなります。

MORITO
MORITO
冒頭にお伝えしたリバウンドの原因を思い出してください。

無理な食事制限のダイエット」が原因でしたね。

つまり、運動を実施して筋肉量を維持、もしくは増やす事が出来ればダイエット後基礎代謝が下がる事はなくなり、結果大きな跳ね返りがなく通常食に戻しても体重をキープできるという事です。また、可能であれば、ダイエット成功後も運動を続けると更に効果は倍増!そしてリバウンドする事もなくキレイなスタイルをいつまでもキープできます!

MORITO
MORITO
ジム通い、運動が習慣化したら是非継続してトレーニングを続けてください。もちろん自宅での運動でも構いません。姿勢や立ち姿まで変わってきますよ!
効率のいい有酸素運動で時間短縮!効果やメリットを紹介 こんにちは。健康運動指導士のMORITOと申します。 本日のテーマは『有酸素運動って歩くだけでも効果があるのか?』についてです...
トランポリンダイエットは効果あり?正しいやり方をチェック! 「楽しみながらできるダイエットは?」 「トランポリンで飛ぶだけでいいの?」 「飛ぶだけでどんな効果があるの?」 自宅で...

食事でリバウンドを防ぐには?

ではリバウンドを防ぐために食事ではどのようなアプローチをすればいいでしょう。「無理な食事制限」がリバウンドの原因でしたので食事も運動と同様、カギとなる部分です。

MORITO
MORITO
あなたがダイエットしようとしたらどのような食事に変更しますか?

知識などがない一般の方だと「肉や魚の摂取量が著しく減少します。何故肉や魚かは分かりませんが、とりあえず食事から油っぽいものを減らすのでしょう。また、肉は太るイメージがあるらしく殆どのリバウンド経験者が食べないようにしているのをお客様から聞いて感じています。

でも実は肉や魚は女性のダイエットに必要な「たんぱく質」なのでこれを摂取しなくなると徐々にカラダの筋肉が減少していきます。先ほど述べた通り筋肉が減少すると基礎代謝が減少します。つまりダイエットに成功した!と思っているその瞬間にカラダに起こっている変化は

「体脂肪ではなく筋肉が減って体重が減っただけ!」

というあまりにも悲しい現実がそこにあります。

もちろん体脂肪も減ってます。

MORITO
MORITO
・・が、その代償はあまりにも大きく、基礎代謝は激減、ダイエット成功後今までと同じ食事に戻してしまうとカロリーの摂りすぎになってしまいます。なのでダイエットするならば尚更必要な栄養を摂取するため食事に気を配らなければなりません。
ダイエット中で筋トレしている場合の食事について こんにちは。健康運動指導士のMORITOです。 今回のテーマは「ダイエットの為に筋トレをしている方の食事」につ...
ダイエット中の外食や飲み会におすすめ!太りにくい食事のコツ5選 「ダイエット中の飲み会、どうしよう?」 「外食したいけど、ダイエット中だし…」 「ダイエット中でもOKな外食のメニューは?」...

リバウンドしないために必要な栄養素とは?


特にダイエット中は

  • たんぱく質
  • ビタミン
  • ミネラル
  • 食物繊維

は欠かすことのできない栄養素です。

女性はそもそも食べる量があまり多くないので偏った食事をすると栄養バランスが傾いたり、少食すぎて栄養素が必要量摂れなかったりします。そういった場合は「プロテイン」や「サプリメント」に頼るのも今の時代有効な方法です。あなたの食事を振り返った時に必要な栄養素が摂れているか確認してみましょう!

プロテインを飲むと太るのか?カロリーや正しい飲み方を解説 こんにちは!健康運動指導士のMORITOです。 普段はスポーツクラブの責任者をしつつトレーナー、インストラクターとして...
ひよこ豆のダイエット効果!健康的に痩せるレシピ紹介します! 「ひよこ豆って、どんな豆?」 「ひよこ豆にダイエット効果はあるの?」 「体に良さそうだけどレシピがわからない」 ...

リバウンドせず痩せるためのジムの活用方法

リバウンドせず痩せるためにジムを活用するならば「筋トレ」と「有酸素運動」両方とも行った方がいいです。時間にして、筋トレは20~30分程度。有酸素運動は30分~行いましょう。

効果的なトレーニング時間は?インターバルなど適切な時間を解説【パーソナルトレーナー監修】トレーニングに適している時間やインターバルなどについて紹介しています。 ...

筋トレは筋肉量を増やして「基礎代謝」を上げ、スタイルをよく見せてくれます。有酸素運動はその日の消費カロリーを飛躍的に向上させてくれますのでカラダに溜まっているカロリーをエネルギーとして使うために行います。

基本的に筋トレでは消費カロリーは殆ど望めません。有酸素運動のように連続した動きの方が効果が高いので、もしジムにスタジオなどがあれば「エアロビクス」や「ダンス系」「ボクササイズ系」のレッスンに参加することをおすすめします。

MORITO
MORITO
楽しく、多面的な動きで汗をかけますので効果がかなり高く、ハマればジムに行くのが楽しくなるので運動が長続きします。是非一度お試しください!
暗闇キックボクシングとは?効果や体験ができるジムをご紹介【パーソナルトレーナー監修】暗闇キックボクシングの効果や体験ができるジムを紹介してます。 ...
暗闇ボクシング(ボクササイズ)とは?効果や体験ができるジムをご紹介【パーソナルトレーナー監修】暗闇ボクシングの効果や体験ができるジムを紹介してます。 ...

まとめ

いかがでしたか?リバウンドがよく分からない状態では非常に怖く感じますがもう理解しているので怖くないですね!リバウンドする方は総じて食事をただただ抜けばいいと考えています。それではただ生きる力を失っているだけです。

MORITO
MORITO
筋肉のおかげで我々のカラダは動いています。これを忘れてはいけません。大事な筋肉を育ててキレイな姿勢、引き締まったスタイルを目指しましょう!女性の壁になるのはしっかり食べる事!太ってしまう・・・という不安は分かりますがしっかりした食事は太りません!

まずは栄養面としっかりとした食事を始めましょう。そしてジムへ行き、運動によって体脂肪を燃焼させましょう!

ここまでお付き合い頂きありがとうございます。お役に立てれば幸いです。

MORITO

目的別のジム通いの方におすすめな食事方法やメニュー こんにちは!健康運動指導士のMORITOと申します。 今回は「ジムに通っている方に向けておすすめの食事、メニューについて」...
玉ねぎダイエットで痩せた!効果的なレシピ紹介!ヨーグルトで便秘解消 「玉ねぎにはダイエット効果があるの?」 「玉ねぎを使ったダイエットレシピが知りたい」 「玉ねぎヨーグルトが気になる!...
ABOUT ME
MORITO
健康運動指導士のMORITOと申します。フィットネスクラブにて10年間トレーナー経験を積み、その内4年間は責任者を務めました。現在は独立してパーソナルトレーニングを中心に活動しています。